PROFILE私について

ご覧いただきありがとうございます。石川県出身、映画観賞が趣味の22歳です!

プログラマーを目指し上京、情報系の学校へ入学するも在学中にWEBサイト制作に触れ、その時の楽しさが忘れずWEBデザインの道へ。

新しいものが好きで、日々たくさんの「新しい」に目を向けています。

「新しい」をうまく取り入れ、一味違ったデザインを心がけています。

プロフィール画像
HISTORY
  • 2018年ー4月

    プログラマーを目指し上京、都内の情報系専門学校へ入学する。

  • 2019年ー8月

    授業で行ったサイトの制作を通じて、WEBデザインに興味を持つ。
    プログラミングの片手間、少しずづデザインの勉強を開始する。

  • 2020年ー4月

    プログラマーとしてWEB系開発をメインで行なっている企業に入社するも、新型コロナウイルスにより会社の業績が悪化、希望していたWEB系開発がなくなってしまう。

  • 2020年ー6月

    ピンチをチャンスと考え、本格的にWEBデザインを学ぶため会社を退職、都内のWEBデザインスクールへ入学し、デザインを学び始める。

SKILL私にできること

  • aiアイコン

    簡単なロゴ、ページ内等で使用するアイコン作成を行うことができます。現在は複雑なロゴ作成ができるよう勉強中です。

  • psアイコン

    リサイズなど基本的操作はもちろん、レタッチや色調補正等の編集により、イメージにあった写真に仕上げることができます。 

  • xdアイコン

    レスポンシブデザインに対応したデザインの作成、プロトタイプを設定し、動きをつけたカンプの作成も可能です。

  • html5ロゴ

    基本的なコーディングは問題なく、レスポンシブにも対応したコーディングが可能です。現在はBEMについて勉強しております。

  • css3ロゴ

    カンプ通りに見た目を再現することが可能です。Scssを用いて、改修と保守を意識したコーディングが可能です。

  • javascriptロゴ

    Jqueryを用いて簡単なアニメーション、スライドショーをつけることができます。

  • WordPressロゴ

    基本的な構築、オリジナルテーマの作成が可能です。プラグインを用いてSEO対策やOGPの設定も行うことができます。

VISION今後の目標

” 一味違った、斬新なモノをつくりたい ”

そのためにわたしは、

  • 新しいものをどんどん取り入れる

    デザイン手法、技術、トレンドなど、常に新しいものを自分に取り入れていく

  • 人との繋がりを大切に

    新しいデザインで、人と人を繋げていく

  • チャレンジする事を辞めない

    失敗を恐れず、どんどんチャレンジしていく